2018/04/25
HP担当者が多忙のため、ずいぶん更新が滞っています・・・–; それはさておき、今年も新入生を無事に迎えることができました。今回は受験生の動向が例年と異なり、果たして何人来てくれるのだろう・・?と不安もありましたが、フタを開けてみれば初等76+中等63=139と昨年より1人増え、学部開設以来3年連続で定員130を充足することができました。 そんな新入生を対象に4月6~7日、恒例の「新入生一泊研修」が玉野市のダイヤモンド瀬戸内マリンホテルで行われました。 はじめに山中学部長からの挨拶や、その他先生方からの諸注意を受けた後、初等、中等国語、中等英語の各コースに分かれて各人の時間割作成を行いました。アシストで参加してくれた先輩学生に教えてもらいながらですが、何とか数時間で一通りの履修計画ができたようです。 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 夕食後は全体でレクリエーション。ここでも先輩学生たちが盛り上げてくれました。 翌日はまた朝から履修の最終確認の後に自由時間と昼食。海岸は非常に風の強い日でしたが、最後に全員で写真撮影をして研修を終わりました。 1期生・2期生に負けない奮闘を期待しています。 |
![]() |