2016/06/09
6月7日(火)。教育現場観察実習の第一陣15名が、岡山市立伊島小学校で実習を行いました。
最初に校長先生から心構えや諸注意についてお話を頂き、続いて教頭先生と教務主任の先生から学校の特色や取り組み、そして校内についてのガイダンスを受けた後、4つの学級に分かれて観察を行いました。
![]() | ![]() | |
![]() はじめての学校現場ということもあり、皆緊張の面持ちでしたが、それでも授業の様子や先生たちの様子をメモを片手に熱心に観察していました。 | ![]() 観察後のリフレクションでは、「授業の始まりに先生がこんな語りかけをしていた」「子どもの発言から次の展開を引き出すのは見事だった」など、気づきを共有していました。 | |
観察実習はこの後さらに4つの小学校で実施し、秋学期にも行います。現場に触れる中で、教職に向けた意識を自然に高めていきます。